種別 |
保育所 |
名称 |
別所保育園 |
所在地 |
横浜市南区別所2-14-10 |
連絡先 |
電話:045-714-1178
FAX:045-714-0077
※物品販売・セミナー等の企業・営業FAXはお断りします
|
施設長氏名 |
岡 章太郎 |
開設年月日 |
昭和53年4月1日 |
利用定員 |
全体:90人 |
<内訳> |
0才児 (満4か月~) |
1才児 |
2才児 |
3才児 |
4才児 |
5才児 |
6人 |
12人 |
18人 |
18人 |
18人 |
18人 |
|
取扱う保育事業 |
延長保育、障がい児保育 |
事業所番号 |
1410051019909 |
敷地面積 |
1,028.18㎡ |
園舎 |
構造 |
鉄筋コンクリート造 2階建て |
延床面積 |
602.68㎡ |
設備の種類 |
プール、冷暖房設備、総合遊具他 |
屋外遊戯場(園庭) |
屋外遊戯場 209.80㎡ |
目的 |
児童福祉法に基づいて、乳児及び幼児の保育事業を行うこと。 |
運営方針 |
毎日の生活が「安らぎの場」であることを基調としながら、
集団生活のなかで「心」と「体」及び「自発性」を育てることを目標とし、
それぞれが個性を発揮しながら成長することを促すため、
集団生活のなかでも個々に応じたきめ細かな保育を心がけています。
また「学校に行って困らない事」を念頭において日々の保育を積み重ね、
日常生活における身辺の自立を図りながら、
成長と共に「苦手なことをなくす」ことを目標にしています。
例えば給食については就学迄に好き嫌いを無くせるように。
また、物事に集中して取り組むことができるよう、様々な保育指導を行っており、
3歳以上児については、遊びや体育面では外部講師による「体操教室」や「英語教室」を日常保育に取り入れています。
|
保育目標 |
一、丈夫な身体をつくる
一、豊かな心を育てる
一、自発活動を身につける
|
施設長 |
1人 (資格:社会福祉主事任用資格) |
保育士 |
22人 (常勤:14人、非常勤:8人) |
園長補佐 |
1人 (常勤:1人、非常勤:0人) |
保育助手 |
2人 (常勤:0人、非常勤:2人) |
調理員 (栄養士除く) |
3人 (常勤:2人、非常勤:1人) |
管理栄養士 |
1人 (常勤:0人、非常勤:1人) |
事務員 |
2人 (常勤:0人、非常勤:2人) |
業務員 |
1人 (常勤:0人、非常勤:1人) |
開園日 |
月曜日から土曜日 |
休園日 |
日曜、国民の祝日、休日、年末年始(12月29日から1月3日) |
月曜日から金曜日 |
午前7時15分から午後7時15分まで |
土曜日 |
午前7時15分から午後6時15分まで |
月曜日から金曜日の保育時間(11時間) |
午前7時30分から午後6時30分まで |
土曜日の保育時間(11時間) |
午前7時15分から午後6時15分まで |
延長保育時間 |
朝:午前7時15分から午前7時30分まで
夕:午後6時30分から午後7時15分まで
|
保育時間(8時間) |
午前8時30分から午後4時30分まで |
延長保育時間 |
朝:午前7時15分から午前8時30分まで
夕:午後4時30分から午後7時15分まで
|
利用料(利用者負担) |
保護者が居住する市町村が定める利用料 |
延長保育料 |
横浜市の定めるガイドラインに準拠 |
給食費 |
2号認定:全ての児童を対象に無償
3号認定:月額 主食代2,000円 副食代4,500円
ただし市民税非課税世帯を対象に副食費は無償
|
個人教材費 |
年齢により年額1,000円から4,000円程度 |
その他の料金 |
3歳から5歳の親子遠足代6,000円程度 |
その他、必要に応じ実費でご負担をお願いする場合があります |